忍者ブログ

日本語にまつわるどうでもいい事を、適当に考えてみたいと思います。 あともしかしたら携帯電話用のFlashとかも作るかも・・・

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「この手順」と「キム・デジュン」

キムデジュンは韓国の大統領だった人です。
そういえば最近は褒め言葉で「よ!大統領!」って言わなくなりましたね。

PR

「インディアン、嘘つかない」って最初に言った人はダレだったんでしょうか?

インディアンが他に何をつかないかを考えてみました。

・インディアン、餅つかない
 まあ、アメリカの人ですしね

・インディアン、ウチ着かない
 迷子?

・インディアン、槍突かない
 主に弓矢を使用

・インディアン、鐘撞かない
 除夜の鐘なんか絶対に撞かない

・インディアン、キツネ憑かない
 ダンス・ウィズ・フォックス

ところで誰が言ったのかを調べてみたら、古いTV番組「ローンレンジャー」で、インディアンのトントが言ってたらしいです。

「こっこくらぶ」と「ぬっぺふほふ」

「ぬっぺふほふ」は妖怪の名前です

「ファーストキスはどこで?」
って質問がありますよね。
俺ならこう答えます。
「クチ」

「お風呂ではどこから洗う?」
って質問ありますよね。
俺ならこう答えます。
「浴槽」

「ゴスロリ」と「ロス五輪」

「ゴスペル」と「コスプレ」

「クロマニヨン」と「車に酔う」

「ゴジラvsメカゴジラ」って良いタイトルですよね。
野生vs理性、自然vs文明、どっちが勝ってもおかしくない!って感じがします。
そこで色々な○○vsメカ○○を考えてみることにしました。

・ガメラvsメカガメラ
・武蔵vsメカ武蔵
・パスタvsメカパスタ
・デビルマンvsメカデビルマン
・アトムvsメカアトム

「グラシアス」と「よろしおす」

グラシアスは「ありがとう」って意味。
たぶんスペイン語。

よく得体の知れないものを例えて「海の物とも山の物とも分からない」なんて言いますよね?。
あれ、具体的にはどんな物かを考えてみました。

・キクラゲ
・樹海
・ウミウシ

キクラゲぐらいしか面白いのが思いつかなかったです。

「クアルコム」と「座り込む」

クアルコムは携帯電話なんかに使われているチップのメーカーです。

Q.パンはパンでも食べられないパンはなーんだ?
A.フライパン

前々から謎なんですが、「食パン」って言葉はおかしくないですか?
大概のパンは食べるパンだと思うんですよねぇ。

「キングアーサー」と「シークワァーサー」

「都市伝説」ってあるじゃないですか。
古くは口裂け女から始まって、人面犬、カーネルサンダースの呪い、バレンタインなどなど。

あれって「出所がどこだか分からない、人の多い都市で発生するから都市伝説」なんでしょうけど、田舎でも都市伝説って言いますよね。

田舎なのに。

「カンブリア紀」と「アンジェラ・アキ」

ランチなんかを食うときに料理名に擬音が付いているとワクワクするのは俺だけでしょうか?

・カリカリベーコン
・ふわふわオムレツ
・アツアツおでん
・さくさくミルフィーユ
・コトコト煮込んだクリームシチュー
・鳥のサッパリ煮(擬音じゃないけど)

などなど。
将来レストランをやることがあったら、メニュー全部に擬音を付けたいと思ってます。

「ガトームソン」と「無党派層」

くどいようですがガトームソンは野球選手です。

「ガトームソン」と「サトームセン」

ガトームソンさんは野球選手です。

「お疲れ様です」と「ノストラダムス」

「お引き取り」と「お取引」

ちょっと変化球。

◎ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◎ フリーエリア
◎ 最新CM
[09/30 谷脇]
[09/29 NONAME]
[04/02 谷脇]
[04/02 タカ]
◎ 最新TB
◎ プロフィール
HN:
谷脇フックライン
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/03/16
職業:
会社員
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ P R
◎ アクセス解析
◎ 忍者アド
◎ 忍者アド
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]