忍者ブログ

日本語にまつわるどうでもいい事を、適当に考えてみたいと思います。 あともしかしたら携帯電話用のFlashとかも作るかも・・・

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

januaryって何月だろう?
blog書くのそれ以来です。
前回書いたときは会社クビになったタイミングですね。
1月10日に言い渡されて、2月10日にクビに。
そして4月1日から同じ会社で再雇用。
なんなんだろう、俺(笑)

それはともかく、一丁についてです。

一丁って単位を使う物って何を思い出しますでしょうか?
俺はまず「豆腐一丁」を思い出しました。
かなり一般的な「一丁」だと思います。

で、次に思ったのが「ラーメン一丁」。
でも、ラーメンって正式な単位は「一杯」ですよね。
なんか、こう、お店の人が流れの中で「はいよっ!ラーメン一丁!」って感じがする。
「出前一丁」も同じ流れですね。

その次に思い出したのが「パンツ一丁」。
もう、こうなってくると単位でもないんでもない。
「全裸にパンツをはいただけの人」って状態を指している言葉であって、パンツ1枚って数え方とは遠く離れた場所にある。
それが証拠に、「豆腐2丁」とは言うことがあるけど、「パンツ2丁」とは言わない。

で、ちょっと調べてみたら、「拳銃一丁」「バイオリン一丁」なんて数え方も出てきました。
「一挺」の略字っぽい気もしますが、なにはともあれ共通項が見つけられない。

なんなんでしょうね、一丁。

PR

半年間、更新しないとblogが消されるというメールが以前着てたんですが、8ヶ月ぶりでも更新可能みたいです。
あのメールはなんだったんだろう?

さて、久しぶりの今日は「ダメに決まっている」についてです。

「○○しちゃダメかな?」
「ダメに決まってるだろ!」

なんてやり取りを1日1回は目にします(すみません、嘘つきました)。
でも、こういう時って大概は「ダメとは決まってないけど、常識で考えたらダメだろ」って場合が多いような気がします。
本当に法律でダメと決まっているものについては「ダメかな?」なんて聞く人は少ないと思うんですよね。
どちらかというと「常識ではダメだけど、やっちゃって良いよね?」みたいな質問に対して言われることが多いような気がします。

「ダメとは誰も決めていないけど、決まってるって事にして行為を阻止したい時」ってのが人が「ダメに決まってるだろ!」って言う時なんじゃないでしょうか?

パッと見は何の間違いも無い言葉

「濡れ手に栗」

「おわだまさこ」と「かわしまきこ」を上下に並べて交互に読んでも同じになるってネタがあるじゃないですか。

おわだまさこ

かわしまきこ

で、1文字目を上、2文字目を下、3文字目を上・・・とやってもちゃんと読める、と。
まあ、2,4,6文字目が同じ文字ってだけなんですけどね。

こういうパターンで何か無いかなぁと考えたんですが、1パターンしか出てきませんでした。

「シクラメンの香り」と「設楽君の代わり」。

シクラメンノカオリ
シタラクンノカワリ

どうでしょう?(どうって聞かれてもアレでしょうけど)

スピーディー・ワンダーって凄い速そうな名前ですよね。
ジョジョに登場してスピードが売りのスタンドになってもおかしくない。

音楽記号を文字に適用するってのを考え出しました。
「」の中全部に記号がかかってると思ってください。

ff
「頑張って!」
フォルテシモ。
ごく強くって意味です。

mf
「大盛りで」
メゾフォルテ。
やや強くです。

mp
「ごめんなさい」
メゾピアノ。
やや弱くです。


「いや、それはちょっと」
デクレッシェンド。
だんだん弱く。

       D.C
「逃げちゃダメだ」
ダカーポ。
最初に戻る。


まあ、そんな感じです。

カプセルトイってのがあるじゃないですか。
100円(ぐらい)入れて、ガチャっとハンドルを回すとフィギュアとかの小物が出てくるアレ。

ウィキペディアには
・ガチャガチャ
・ガチャポン
・ガシャポン
・ガチャ
なんて呼称が載ってました。

商標の関係で各社とお呼び名が違ってて、しょうがないんで「カプセルトイ」ってのが一般名称になってるようです。

こないだ上野で子供連れのおじさんが「お、ガッチャガチャだ」って言ってるのを聞きました。
最初の「ガ」に小さい「ツ」を付けるタイプの呼び方は初めて聞きました。
ちょっとビックリ。

地方によって呼ばれ方は違うんでしょうけど、なんでそんな感じの呼び方になっちゃったんだろう?と不思議に思いました。

たまに○○ビッチって名前のスポーツ選手を見かける時があるじゃないですか。
ストイコビッチとか。
あれって「○○の息子」みたいな意味があるらしいんですよ。

じゃあ、サノバビッチって「ビッチの息子」って意味になって、「息子の息子」って意味になるから「孫」って意味になるんじゃないでしょうか。

船長って言うと凄く腕っぷしが強そうなイメージがありますよね。
しかもアームストロングって・・・

馬謖「泣きたいのはこっちの方だよ・・・」

半分の物を全部にしようと思い立ちました。

サモ・全・キンポー
全・ソッキュ
全・ソロ
全フリー・ボガート
舞妓全

まあ、思い付きなんでこんなもんです。

「辺野古」は現行案でない、環境に配慮…首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100524-00000407-yom-pol

政治的な話は別として、今回は本当に「日本語について考えて」みようかと思います。

「批判は甘んじて受ける。ただ、朝鮮半島、アジアの情勢を考えた時に日米関係をしっかりとした信頼関係の上に乗せることが何よりも大事だと判断した」

と、発言してるんですけど、「甘んじて」の使い方を間違ってませんか?
甘んじるって「しょうがなく」とか「不本意だけど」みたいなニュアンスを含みますよね?

一応、YAHOO辞書で検索してみたんですけど

あまん・ずる【甘んずる】
1 与えられたものをそのまま受け入れる。しかたがないと思ってがまんする。「清貧に―・ずる」「―・じて罰を受け入れる」
2 満足する。たのしむ。

ってなってました。
今回の件は自分が「最低でも」って言ってたのに、その最低よりも下(もう日本語として破綻してますが)になっちゃった訳ですから、甘んじて受け止めるんじゃなくて、厳粛に受け止めるぐらいが適正なんじゃないでしょうか?

それとも誤用じゃなくて本気で「甘んじて」って思ってるんだろうか・・・

いま、なか卯の和風牛丼を食ってきました。
朝飯に牛丼食おうかと思って入ったら、いつのまにか「和風牛丼」ってなってただけで、意図して食いに行ったわけじゃないんですけどね。
美味かったです。

で。
アレが和風牛丼だとしたら今までのは何風牛丼だったんでしょう?
いや、その前に牛丼とは何食(和食とか、洋食とか、一銭洋食的な洋食とか)なんでしょうか?

もし牛丼が和食だとしたらいままでのは洋風牛丼となる。
でも、まあ、牛丼ってのはそもそもが洋風を目指して作られてるんだから洋風なのは当たり前の話ですよね?

で、もし和食だとしたら「和風」ってわざわざ断るのもおかしい。
わざわざ和風味噌汁って言わないのと一緒です。

そう考えると、西洋っぽさを目指して作られたのが牛丼で、その西洋っぽさの上にさらに日本っぽさを付け足したって言うメタ構造なんでしょうかね。
そのうち中華風とか色々と出てくるんでしょうか。

クロコダイルとアリゲーターの違いをご存知でしょうか?
口先が丸いのがアリゲーター。
とがっているのがクロコダイルらしいです。
そんなのパッと見で区別なんか付かないですよね。

でも、英語でワニって言うときってクロコダイルかアリゲーターってちゃんと言わなきゃいけないような気がするんですよ。
どっちも総括したワニって言葉が無いように思う。
じゃあアメリカ人はこの2種類の区別が付いてるんでしょうかね?

と、思ったんですけど、俺もモモンガとムササビの違いが分からないけど何も困ってないんで、たぶんアメリカ人もワニの区別が付かなくても大丈夫だと思います。

オバマ大統領が48歳だと知りました。
今日からOBM48と呼ぼうと思います。

沼袋ってなんだかやっぱり池袋よりも泥臭いイメージですね。

色々な物の「and」を「or」に変えようと思い立ちました。
「と」になってる物を「か」に変えようって訳です。

ちょっとやってみると・・・

「トムとジェリー」→「トムかジェリー」

これで大体趣旨は理解していただけましたでしょうか?
どんどんやっていきます。

・千か千尋の神隠し
・ロミオかジュリエット
・チップかデール
・祐子か弥生
・うしおかとら
・天か地か

なんか、もっと思いつきそうな気がするんですけどなかなか出てこないです・・・

レンズ豆ってレンズが出来る前は何て名前だったんだろう?

と、急に気になったことがありました。
ヒヨコに似てるからヒヨコ豆だってのは理解できるんですよ。
ヒヨコなんて昔っからいた訳ですしね。

でも、レンズってそれなりに最近(文明が出来て以降)出来たものじゃないですか。
じゃあそのレンズが出来る前は何て呼ばれていたんだろう?と。

そんな訳で調べてみたら驚愕の事実が判明しました!
レンズに似てるからレンズ豆じゃなくて、レンズ豆に似てるからレンズだそうです。

主従逆だった!

「好き嫌いあります?」と聞かれて「ない」って答える人がいますけど、そう言う人でも好きな食べ物はある場合が多いじゃないですか。
にもかかわらず「無い」って答えちゃう。

なぜ人は好き嫌いを聞かれると、嫌いなものを聞かれたと思ってしまうのでしょうか?

意味の無い伏字ってのを考えてみました。

B○○K○FF

もう、どこの店だかすぐに分かる。
あと、人の名前を伏せる場合にイニシャルにすることあるじゃないですか。
s木とかT田とか。
それでも考えてみました。

I原U
O塚I

勇のイニシャルはYで、愛のイニシャルはAじゃねぇかって突っ込みは無しの方向でお願いします。

◎ カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
◎ フリーエリア
◎ 最新CM
[09/30 谷脇]
[09/29 NONAME]
[04/02 谷脇]
[04/02 タカ]
◎ 最新TB
◎ プロフィール
HN:
谷脇フックライン
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/03/16
職業:
会社員
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ P R
◎ アクセス解析
◎ 忍者アド
◎ 忍者アド
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]