忍者ブログ

日本語にまつわるどうでもいい事を、適当に考えてみたいと思います。 あともしかしたら携帯電話用のFlashとかも作るかも・・・

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「下克上」と「予告状」

PR

YAHOO!知恵袋をご存知でしょうか?
自分の知らないことを人に聞いたり、人の質問に答えたりするサイトです。
 
そのYAHOO!知恵袋の回答部分に「たいていのことはお金で解決できます」と言う文章(と怪しいサイトへのURL)がやたらと書かれていたことがありました。
質問内容に関わらず、どんな質問にも「たいていのことはお金で解決できます」という回答でした。
 
で。
その回答、あながち間違ってない場合があったんですよね。
 
Q.切花が長持ちする方法を教えてください。
A.たいていのことはお金で解決できます
 
Q.セコい質問なのですが、「あげる」と約束しておいて、それをくれない相手にはどうしてますか?
A.たいていのことはお金で解決できます
 
Q.エクセルにマクロ計算式などを入れて、販売することは法律に触れますでしょうか?
A.たいていのことはお金で解決できます
 
まあ、その通りなんですよね。
たいていのことはお金で解決できちゃう。
オレも同じようなオールマイティーな回答を考えてみようと思いました。
 
「どうして○○なんですか?」という質問限定になるんですけどね。
「それが恋と言うものですよ」です。
 
Q.さっき牛丼の上に紅しょうがを大量に乗せて食べている人を見ました。
 牛丼の具が見えなくなるほどです。
 こんな事したら牛丼本来の味が分からなくなると思うのですが
 どうですか?
A.それが恋と言うものですよ
 
Q.なぜヤフーメールはあれほど迷惑メールが多いのですか?
 IDやアドレスを知らなくても情報が漏れているのですか? 
A.それが恋と言うものですよ
 
Q.100円ショップで購入したタオル掛け(吸盤タイプ)がすぐに落ちてきます
A.それが恋と言うものですよ
 
もしYAHOO!知恵袋で「それが恋と言うものですよ」と言う回答をみかけたら、それはオレかも知れません。

「下克上」と「西九条」

西九条は大阪市此花区にあるよ!

ダイバッファー配合のバファリン半分がやさしさで出来てるらしいんで、もう半分のダイバッファー以外の部分を考えてみました。
 
・小バッファー
 
・大バッハ
(バッハは一族みんなが音楽家で、一言でバッハ作曲と言うといろんな人を指しちゃうんで、俺らが知ってるヨハン・ゼバスティアン・バッハは大バッハと呼ばれたりします)
 
・カレーうどん
 
・正露丸
 
・ゆうこりん
 
ごめんなさい、適当に書いてます。

「荻窪」と「大久保」

「押上」と「串揚げ」

押上は墨田区にあります。
駅もあるよ!

「円マーク(¥←コレ)」と「デンマーク」

「悪天候」と「アップテンポ」

「ワンダと巨像」と「なんだと、小僧」 

もしかしたらご存じない方もいるかもしれませんが、「ワンダと巨像」はプレステ2のゲームです。
映画化らしいです。

「ロドリゲス」と「踊り出す」

方位磁石ってあるじゃないですか。
あれって北を指すと思われがちですが、本当は南を指してるんじゃないか?って思いません?
S極が南を指した結果、N極が北を指してるだけで、本当は北なんか指したくないのかも知れません。
 
まあ、方位磁石の気持ちはおいといて、たとえば磁石に釘をこすり付けて磁化させて、紐に吊るすじゃないですか。
通常だとNは北で、Sは南を指すんですが、たとえば釘が「く」の字に曲がってたりしたらどうなるんでしょうね。
北が優先されるのか、南が優先されるのか、変な場所で止まるのか。
 
こういう好奇心を小学校の頃に持ててたら今頃はもう少しマシな頭だったんだろうなぁ(笑)

あ、これ「日本語について」でもなんでもないな・・・

「ロックンロール」と「ファッションモール」

以前、「卒業式、先生が言った胸に残る感動的な言葉アンケート」ってニュースを見ました。
http://juken.oricon.co.jp/42765/#rk
 
その中に「NOをはっきり言える人間になりなさい」ってのがありました。
そんな事を言われたら俺はこう返しますね。

「断る!」

「レタリング」と「レスリング」

「やまいだれ(病って字の偏)」と「甘いタレ」

「アマチュア野球が草野球だったら、プロ野球は芝野球かな?」
と言う疑問を持ちました。
プロでも天然芝野球と人工芝野球ってのがあったりするんですよ。
って言うか、天然芝って言ってるけど、アレ天然じゃなくて養殖ですよね。
養殖芝。
養殖物を天然なんて言っちゃ駄目ですよね。
 
それはともあれ。
もういっそのこと、アマチュア=草扱いで良いんじゃないかと。
いつものように色々と考えてみました。
 
・草マラソン
・草将棋
・草ガーデニング
・草卓球
・草大工
 
いや、草大工って要は日曜大工だろ?
って事で、アマチュア=日曜って扱いでも良いんじゃないかと。
 
・日曜野球
・日曜サッカー
・日曜将棋
・日曜日
 
ストロベリーサンデーも、サンデーモーニングも、週刊少年サンデーも全部アマチュアで良いだろうと思います。

「メタル」と「ほたる」

文字数少ないとちょっとアレですね。

以前、「闘牛だよ おっかさん」ってネタを考えてblogを書いてからしばらく経ちます。
久しぶりに検索してみたんですが、同じ事を考えた人はいなさそうな雰囲気。
じゃあ、他の東京も全部闘牛に変更してみようと思います。
 
・闘牛特許許可局
範囲が狭すぎます
 
・闘牛タワー
牛の蝋人形とかが展示してあります
 
・闘牛音頭
傘さして応援です
 
・闘牛は夜の7時
ナイター中継アリです
 
・闘牛バナナ
闘牛とバナナは一緒に食って口に合うんだろうか?
 
・闘牛23区
牛と喧嘩は江戸の華です
 
・闘牛ラブストーリー
あーのーひ あーのーとき あーのばーしょーで
うーしーに あーえーなかーぁたらー
 
・ラブミー闘牛
しーあーわせの牛がー
きーえーてしまぁたのー
 
ま、こんなもんだろうな。

「メキシカン」と「飯時間」

「マルチーズ」と「マヨネーズ」

◎ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◎ フリーエリア
◎ 最新CM
[09/30 谷脇]
[09/29 NONAME]
[04/02 谷脇]
[04/02 タカ]
◎ 最新TB
◎ プロフィール
HN:
谷脇フックライン
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/03/16
職業:
会社員
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ P R
◎ アクセス解析
◎ 忍者アド
◎ 忍者アド
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]